商品ラインナップ

こだわりの製法

01

【パターンオーダー】
完成に至るまでの一つ一つの行程を、国内の職人の手作業によって作り上げることで、工場生産ではなし得ない細部にまでこだわったパターンオーダーが完成しました。

02

【製法】
一般的なパターンオーダーではグッドイヤーウェルテッド製法が主流であるのに対し、全てのデザインにマッケイ製法を採用しています。マッケイ製法はグッドイヤーウェルテッド製法に比べ靴の返りが良く、履き馴染みが早いのが特徴です。この特徴を際立たせるため足に直接触れる中底部分に厚みの異なる革を組み合わせる独自の構造を組み込みました。これにより、重厚感がありながらも返りの良い靴を実現しました。

03

【革】
足を包み込むアッパー部分には国内外から厳選した牛革を使用しています。
スムースレザーは国産のキップを、スエードはイギリスの名門タンナーの革を採用しております。キップとは仔牛と成牛の間(生後6カ月~2年未満)を指し、適度な厚みを持ちながらもきめが細かいのが特徴です。紳士靴としては十分な強度を持った革ですので、お手入れにより履き育てていく楽しみも味わって頂けます。

04

【デザイン】
トウシェイプは端正で飽きのこないラウンドトウに削り上げました。トラディショナルなデザインを基調としていますので、時代や年齢を問わずご愛用頂けます。さらに紳士靴の定番であるモデルを厳選することで、ビジネスシーンに欠かすことの出来ない一足として、どれを選択しても間違いのないラインナップになっております。

05

【木型】
土踏まずからかかとまでの後足部をタイトに削ることで、立位・歩行時におけるフィット感を向上させ、横ブレが少なく疲れにくい木型を設計しました。

06

【フィッティング】
アーチの低下に伴う足部の回内を支えられるように、後足部をホールドするカウンターを長めに設計しています。これにより足元が安定し、歩行動作がスムーズに行えます。カウンターに用いる材料も中底と同様の天然皮革を使用しています。カウンターは靴の型崩れ防止に不可欠なパーツであるため、素材そのものも良質であることが求められます。

料金設定

※価格は全て税込価格です。

靴代

¥69,300~

オプション

革のアップチャージ(フレンチキップ) 5,500円~
ヒールアップ(1枚のみ) 3,300円
ハーフラバー 3,300円
スティール 3,300円
半カラス 8,800円
カラス 11,000円
型紙作成 16,500円
シューツリー 16,500円
イニシャルメダリオン 3,300円
パーフォレーション変更 5,500円
トップに戻る